技術工作部Nゲージ班

芝学園技術工作部のNゲージ班のブログです。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も建物作り

今回も建物を作りました。 今回作るの建物は以下の写真のパーツを使います。 これらのパーツを組み合わせて、さらに屋根も付けました。 紙の断面部も塗装し、右側の壁も付けました。 また、神田川橋梁と松住町橋梁の境目の橋脚の組み立ても開始しました。 組…

神田川橋梁完成

今回は神田川橋梁の組み立てを進め、完成させました。 前に作った組み立て方に従って作って行きます。 組み立て方 小パーツから組み立てて行きます。 小パーツを組み立てたところ 以前作った大きなパーツ 大きなパーツに小パーツを貼り合わせて行きます。 貼…

神田川橋梁の組み立て

今回は神田川橋梁を組み立てました。 神田川橋梁 組み立てに使ったパーツ 組み立て方 神田川橋梁は厚紙を何枚も重ねて作って行きます。 他の建物のように紙を角材で貼り合わせて作ると、 角材が入らない細い箇所があるからです。 まずはこの形の紙を重ねてい…

建物の組み立て・丸ノ内線トンネル入り口の作り直し

今回も建物を組み立てました。 まずは、今まで作っていた建物を完成させました。 建物の前面と後面 完成させたところ また、以前作った丸ノ内線トンネル入り口は、モデリング時に紙の厚みをあまり考えてなかったので、完成させた時の精度が粗くなりました。…

建物の組み立て・土台製作開始

今回も建物の塗装・組み立てを行いました。 塗装したところ ボールペンで線を描き、タイル状にした。 完成間近 また、神田川などの位置をmm単位で決めました。 位置を決めたところ 各場所の高さも決めました。 高さを決めたところ これを基に土台を作って行…

建物の塗装・組み立て(続き)

引き続き建物の塗装をしました。 壁の一部 上の写真の壁を完成させた所 天井の塗装 また、既に完成させた面を少し改良しました。 改良前 改良後 改良にはレーザー加工機で非常に細く加工した紙を用いました。 レーザー加工機で細く加工した紙 これらを貼り合…

建物の組み立て&中学1年生の仮入部

前回作った塗装した紙を貼り合わせて建物の前面と後面を作りました。 塗装した紙 貼り合わせたところ また、窓に塩ビシートを貼っただけだと奥が若干透けてしまうので、裏に普通紙を貼り付けて透けないようにしました。 裏に普通紙を貼ったところ 裏に貼った…

建物の塗装

建物の塗装を進めました。 レーザー加工機で加工した紙。これに塗装していく。 まずは窓枠に当たる部分を銀色に塗装しました。 窓枠を銀色に塗装した。 ドアやシャッターに当たる部分も塗っていき、 窓には塩ビシートを貼りました。 ドア・シャッターを塗っ…

丸ノ内線の橋梁の製作と高層ビルの塗装

丸ノ内線の橋梁を製作しました。 丸ノ内線の橋梁 奥に前回作ったトンネルがある。 組み立て完了 塗装完了 また、高層ビルの塗装も始めました。 高層ビル 右に松住町橋梁が見える 塗装したところ 技術工作部のyoutubeチャンネルはこちら 技術工作部のホームペ…

丸ノ内線トンネル入り口の制作

丸ノ内線トンネル入り口を制作しました。 丸ノ内線トンネル入り口 制作する際に、Fusion360で作った平面のスケッチを基に紙をレーザー加工機で加工しました。 ↑レーザー加工機での加工 加工した紙を塗装、組み立てして完成させました。 塗装完了 組み立て完…

建物のモデリング(その2)

今日の活動は昨日と同じく建物のモデリングをしました。 モデリングした高層ビル 松住町橋梁と神田川橋梁の間の橋脚 また、↑の橋脚やその近くの建物の形が複雑なため、 撮影に行った時の写真やGoogle Earthを用いても 建物の形の把握が難しかったが、何とか…

建物のモデリング

今日は、昨日に位置を決めた建物のモデリングを始めました。 モデリングした建物 (一番右の建物はモジュールボードの端に位置するため、はみ出す所をカットしている) モデリング途中の高層ビル この高層ビルは、ただ単にNゲージのスケールにしただけだと高さ…

建物の位置決め

今日はモジュールボードの中の建物の位置を決めました。 建物の位置を決めた また、建物のモデリングも始めました。 作成中の建物 作成中の建物(その2) レーザーカッターでの加工を見据えて、平面のスケッチも作りました。 平面スケッチの書き加え 平面ス…